アルメニア共和国(Republic of Armenia)

アルメニアは西アジアに属する国で、1991年にソビエト連邦より独立して成立しました。世界で初めてキリスト教を信仰した国として知られます。

地図

概要

国名アルメニア共和国
Republic of Armenia
首都エレバン
Yerevan
人口約296万人(2020年)
面積29,800km2(世界138位)
人口密度104.1人/km2
通貨ドラム(AMD)
公用語アルメニア語
政治体制共和制
建国年1991年(ソビエト連邦より独立)
ドメイン(ccTLD).am

主要都市

都市名人口備考
エレバン
Yerevan
107 万人首都
ギュムリ
Gyumri
11 万人アルメニア第2の都市
ヴァナゾル
Vanadzor
8 万人
エチミアジン
Echmiadzin
4 万人
アボビャン
Abovyan
4 万人

人口は2016年時点のものです

主要観光名所

名所所在地メモ
エチミアジン大聖堂エチミアジン世界遺産
ゲガルド修道院エレバン郊外世界遺産
ズヴァルトノツ古代遺跡エレバン郊外7世紀頃の遺跡
ガルニ神殿エレバン郊外ギリシャ神殿のような建築物
ハフパット修道院ハフパット山頂にある修道院

アルメニアってどんな国?

  • 世界で初めてキリスト教を信仰した国として知られる
  • 古くから多くの信者が聖地エルサレムに巡礼したことから、エルサレムにはアルメニア地区が存在する
  • ノアの方舟伝説がある
  • 「石の国」との異名があるほど石でできた建造物が多い

コメント

タイトルとURLをコピーしました