中央アメリカ

コスタリカ共和国(Republic of Costa Rica)

2021年12月8日

コスタリカは中南米にある自然豊かな国です。「世界一幸せな国」と呼ばれ国民の幸福度は世界でも上位に位置します。しかし、麻薬の横行など治安が悪い一面もあります。サッカーは国民的なスポーツでとても盛んです。

地図

概要

国名コスタリカ共和国
Republic of Costa Rica
首都サンホセ
San José
人口約509万人(2020年)
面積51,100km2(世界125位)
人口密度100人/km2
通貨コスタリカ・コロン(CRC)
公用語スペイン語
政治体制共和制
建国年1821年(スペインから独立)
ドメイン(ccTLD).cr

主要都市

都市名人口備考
サンホセ
San José
140 万人首都 標高1170mもある高地に位置する
エレディア
Heredia
35 万人 コスタリカ第2の都市
サンホセの北10km程に位置する
カルタゴ
Cartago
22 万人 コスタリカ第3の都市
昔はコスタリカの首都であった
アラフエラ
Alajuela
18 万人
プンタレナス
Puntarenas
8 万人

人口は2016年時点のものです。

主要観光名所

名所所在地メモ
コスタリカ国立劇場サンホセ1897年に完成した美しい劇場
サンホセ中央市場サンホセ地域密着の市場
コルコバード国立公園コルコバード最後の秘境と呼ばれるスポット
ロスアンヘレス大聖堂カルタゴステンドグラスが特徴的な大聖堂
タバコン温泉タバコン高級リゾートスパ

コスタリカってどんな国?

  • 世界で一番幸せな国といわれる
  • 国名はスペイン語で「豊かな海岸」という意味がある。
  • コーヒー豆の生産がさかん
  • 非武装中立を宣言している
  • かつては「中米の楽園」と呼ばれるほど経済も政治も良かったが、現在は両方とも悪い。

-中央アメリカ
-, ,