南ヨーロッパ

キプロス共和国(Republic of Cyprus)

キプロス国旗

キプロスは地中海に浮かぶ島国で、トルコの南側に位置します。1974年以来南北に分断されていますが、北側の国家は国連193カ国中1カ国(トルコ)しか承認していません。地中海性気候でとても過ごしやすいことからリゾート地として有名です。

地図

概要

国名キプロス共和国
Republic of Cyprus
首都ニコシア
Λευκωσία
人口約 123万人(2018年)
面積9,250km2(世界162位)
人口密度134人/km2
通貨ユーロ(EUR)
公用語ギリシャ語、トルコ語
政治体制共和制
建国年1960年(英国より独立)
ドメイン(ccTLD).cy

主要都市

都市名人口備考
ニコシア
Λευκωσία
32 万人首都 南北に分断されている
リマソール
Λεμεσός
17 万人キプロス第2の都市
ラルナカ
Λάρνακα
5 万人キプロス第3の都市
港湾都市
ファマグスタ
Αμμόχωστος
5 万人
キレニア
Κερύνεια
3 万人

人口は2011年時点のものです。

主要観光名所

名所所在地メモ
パフォス考古学公園パフォス世界遺産
王家の墓パフォス地下をくり抜いて作られた墳墓
キッコー修道院観光スポット
聖ラザロ教会ラルナカラルナカを代表する教会
聖ヒラリオン城キレニア13世紀に建てられた城

キプロスってどんな国?

  • キプロス島は1974年以来南側のキプロス共和国と北側の北キプロス・トルコ共和国に分断されている
  • しかし、北キプロス・トルコ共和国は国連193カ国中トルコしか承認していない
  • 南北間は2004年以降はパスポートがあれば行き来可能となっている

-南ヨーロッパ
-, , ,