カリブ海地域

ドミニカ国(Commonwealth of Dominica)

ドミニカ国はカリブ海地域に属する島国で、1978年に英国より独立しました。カリブ海地域独自の植物が多く生息することから「カリブ海の植物園」とも呼ばれます。

地図

概要

国名ドミニカ国
Commonwealth of Dominica
首都ロゾー
Roseau
人口約7万5,000人(2020年)
面積754km2(世界173位)
人口密度100.1人/km2
通貨東カリブ・ドル(XCD)
公用語英語
政治体制共和制
建国年1978年(英国より独立)
ドメイン(ccTLD).dm

主要都市

都市名人口備考
ロゾー
Roseau
1.5 万人首都 ドミニカ国最大の都市
ポーツマス
Portsmouth
0.4 万人
マリゴット
Marigot
0.2 万人

人口は2011年時点のものです。

主要観光名所

名所所在地メモ
ドミニカ博物館ロゾー人気の観光スポット
ローマカトリック大教会ロゾー1885年に建てられた石造りの教会
モルヌ・トロワ・ピトン国立公園トロワ・ピトン山ドミニカを代表する観光スポット

ドミニカ国ってどんな国?

  • 同じカリブ海地域に「ドミニカ共和国」という別の国が存在するので注意。
  • 世界最大のカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」が生息する
  • バナナの栽培がさかん

-カリブ海地域
-, ,