南ヨーロッパ

ギリシャ共和国(Hellenic Republic)

2021年12月7日

ギリシャは地中海に面した南ヨーロッパに位置し本土と約3,000もの島々から成る国です。ギリシャ神話の舞台ともなり大変歴史のある国で、現在も数多くの遺跡が残り観光業が盛んです。

地図

概要

国名ギリシャ共和国
Hellenic Republic
首都アテネ
Athina
人口約1,042万人(2020年)
面積131,957km2(世界97位)日本の約1/3
人口密度80人/km2
通貨ユーロ(EUR)
公用語ギリシャ語
政治体制共和制
建国年1829年
ドメイン(.ccTLD).gr

主要都市

都市名人口備考
アテネ
Athina
72 万人首都
テッサロキニ
Thessaloniki
34 万人 ギリシャ第2の都市
ピレウス
Pireás
17 万人 ギリシャ第3の都市
パトラ
Pátra
16 万人
イラクリオン
Iraklion
14 万人

人口は2007年時点のものです。

主要観光名所

名所所在地メモ
アクロポリス遺跡アテネ古代ギリシャを代表する遺跡
世界遺産
パルテノン神殿アテネ世界遺産
オリンピア遺跡オリンピアオリンピック発祥の地
世界遺産
クレタ島クレタ島ギリシャで一番大きい島
多くの遺跡が残る
サントリーニ島キクラデス諸島
メテオラ修道院テッサリア

ギリシャってどんな国?

  • ギリシャ料理にはムサカ、スブラキ、ギロなどがある
  • ギリシャヨーグルトが有名
  • 2009年頃に財政危機が起こった(ギリシャ危機)
  • 国民の97%が国教のギリシャ正教徒である
  • 国民一人あたりのオリーブオイル消費量が世界一

-南ヨーロッパ
-, , , ,