リベリア共和国(Republic of Liberia)

リベリア国旗

リベリアは西アフリカに位置する国で、1847年にアメリカで開放された黒人奴隷により独立しました。アフリカでもエチオピアに次ぐ歴史がある国です。以前は内戦が頻発していましたが、2003年に終結しています。

地図

概要

国名リベリア共和国
Republic of Liberia
首都モンロビア
Monrovia
人口約 525万人(2020年)
面積111,370km2(世界101位)
人口密度52.5人/km2
通貨リベリア・ドル(LRD)
公用語英語
政治体制共和制
建国年1847年
ドメイン(ccTLD).lr

主要都市

都市名人口備考
モンロビア
Monrovia
101 万人首都
グリーンビル
Greenville
1.6 万人
ハーベル
Harbel
ブキャナン
Buchanan
3.4 万人
タブマンバーグ
Tubmanburg
1.3 万人

人口は2008年時点のものです。

主要観光名所

名所所在地メモ
リベリア国立博物館モンロビア
サポ国立公園リベリア最大の国立公園
Ce Ce Beachモンロビア代表的なビーチ
プロビデンス島プロビデンス島リベリアはこの島から始まった

リベリアってどんな国?

  • 国旗はアメリカ国旗を参考に作られた
  • 赤と白の11本のラインは独立宣言に署名した11人を表している
  • アメリカで解放された黒人奴隷の人たちが作った国
  • リベリアはラテン語のLiber(自由)が語源となっている
  • アフリカではエチオピアに次いで古い国家である(1847年成立)
  • 宗教分布はキリスト教徒が40%、地元伝統宗教が40%、イスラム教徒が20%となっている

コメント

タイトルとURLをコピーしました