リビア(Libya)

リビア国旗

リビアは北アフリカに位置する国で、1947年にイタリアから独立して成立しました。国土の95%以上が砂漠で地中海沿いのエリアに人口が集中しています。ローマ時代の遺跡が多く観光業がさかんです。

地図

概要

国名リビア
Libya
首都トリポリ
Tripoli
人口約 665万人(2016年)
面積1,759,540km2(世界17位)※日本の約4.7倍
人口密度3.7人/km2
通貨リビア・ディナール(LYD)
公用語アラビア語
政治体制共和制
建国年1947年(イタリアより独立)
ドメイン(ccTLD).ly

主要都市

都市名人口備考
トリポリ
Tripoli
112 万人首都 港町
ベンガジ
Benghazi
63 万人 リビア第2の都市
港湾都市
ミスラタ
Misurata
50 万人 リビア第3の都市
港湾都市
アルバイダ
Al Bayda
25 万人
ズリテン
Zliten
23 万人

人口は2014年時点のものです。

主要観光名所

名所所在地メモ
レプティス・マグナトリポリ東古代遺跡 世界遺産
サブラタトリポリ西古代遺跡 世界遺産
ガダミス旧市街ガダミス城壁で囲まれた街
ウバリウバリサハラ砂漠のオアシス都市
タドラルト・アカクスガットアダト岩

リビアってどんな国?

  • フェニキア人が植民都市を築いたことから始まる長い歴史がある国
  • 国土の8割以上が砂漠で農耕地は1%ほどしかない
  • 輸出の9割以上を石油と天然ガスが占める
  • パワーストーンが有名
  • はちみつが有名
  • リビアヤマネコ

コメント

タイトルとURLをコピーしました