南アジア

モルディブ共和国(Republic of Maldives)

モルディブ国旗

モルディブはインド洋に浮かぶ約1,200の島からなる国です。手つかずの自然が残り美しいビーチを求め世界中から観光客が訪れます。地球温暖化による海面上昇のため国土消滅の危機に瀕しています。

地図

概要

国名モルディブ共和国
Republic of Maldives
首都マレ
Malé
人口約 54万人(2020年)
面積300km2(世界187位)
人口密度1,801人/km2
通貨ルフィヤ(MVR)
公用語ディベヒ語
政治体制共和制
建国年1965年(英国より独立)
ドメイン(ccTLD).mv

主要都市

都市名人口備考
マレ
Malé
13 万人首都

人口は2014年時点のものです。

主要観光名所

名所所在地メモ
アーティフィシャル ビーチマレ人工のビーチ
フクル・ミスキーマレモスク
スルタンパークマレ都市公園
ウティーム・ガンドゥヴァルハーアリフ博物館
フルマーレ島フルマーレ島国際空港のすぐ近くにある島

モルディブってどんな国?

  • モルディブは「インド洋の宝石」とも呼ばれる
  • 最も海抜の高い場所で2.4mしかなく、地球温暖化による海面上昇で国家存続の危機に瀕している
  • 国民のほぼすべてがイスラム教徒(スンナ派)

-南アジア
-, ,