東アジア

朝鮮民主主義人民共和国(Democratic People's Republic of Korea)

朝鮮民主主義人民共和国は朝鮮半島の北側に位置する社会主義国で、1948年に成立しました。通称は北朝鮮です。日本とは国交がありません。

地図

概要

国名朝鮮民主主義人民共和国
Democratic People's Republic of Korea
首都平壌
ピョンヤン
人口約 2,577万人(2020年)
面積120,540km2(世界97位)
人口密度214人/km2
通貨北朝鮮ウォン(KPW)
公用語朝鮮語
政治体制社会主義体制
建国年1948年(初代大統領:金日成)
ドメイン(ccTLD).kp

主要都市

都市名人口備考
平壌市
ピョンヤン
258 万人首都 北朝鮮最大の都市
咸興市
ハムン
70 万人 北朝鮮第2の都市 港湾都市
李氏朝鮮の発祥地
清津市
チョンジン
61 万人 北朝鮮第3の都市 港湾都市
新義州市
シニジュ
33 万人
元山市
ウォンサン
32 万人

人口は2008年時点のものです。

主要観光名所

名所所在地メモ
平壌平壌(ピョンヤン)
開城開城(ケソン)高麗王朝時代の史跡

北朝鮮ってどんな国?

  • 大韓民国とは1953年に休戦協定を結んだが、現在も休戦中であるが戦争中という状態。
  • 世界の最貧国のひとつに数えられる

-東アジア
-,