西アジア

オマーン国(Sultanate of Oman)

オマーン国旗

オマーンは西アジアに分類される国で、アラビア半島の先端の西側に位置する国です。アラブの古くから文化や風習が今でも残るほのぼのとした雰囲気があります。アラブ諸国の中ではとても治安が良いことで知られています。

地図

概要

国名オマーン国
Sultanate of Oman
首都マスカット
人口約510万人(2020年)
面積309,500km2(世界69位)
人口密度16.5人/km2
通貨オマーン・リヤル(OMR)
公用語アラビア語
政治体制絶対君主制
建国年1971年(英国保護下より独立)
ドメイン(ccTLD).om

主要都市

都市名人口備考
マスカット128 万人首都 港湾都市
シーブ23 万人オマーン第2の都市
サラーラ19 万人
バウシャル19 万人
スハール12 万人

人口は2015年時点のものです。

主要観光名所

名所所在地メモ
カーブース王のモスクサラーラ白亜のイスラム建築が美しいモスク
オマーン国立博物館マスカット近代的ミュージアム
王立歌劇場マスカット
ベイト・アル・ズバイル博物館マスカットオマーンの文化について学ぶことができる

オマーンってどんな国?

  • 乳香(木から採れるヤニ)が有名
  • ホルムズ海峡もオマーンの飛び地の領海に含まれる
  • オマーンに鉄道は存在しない
  • 国民の大半がイスラム教徒(3/4がイバード派、1/4がスンナ派)
  • 治安がとても良いことで知られる
  • 原油や天然ガスの輸出が主要産業

-西アジア
-,