メラネシア

パプアニューギニア独立国(Independent State of Papua New Guinea)

2021年9月22日

パプアニューギニアはニューギニア島の東半分と約600もの島々からなる国です。最後の秘境と称され、多くの部族や800を超える言語が存在しているといわれます。パーム椰子油やコーヒーの生産、液化天然ガスの輸出が主要な産業です。

地図

概要

国名パプアニューギニア独立国
Independent State of Papua New Guinea
首都ポートモレスビー
Port Moresby
人口673万人(2008年)
面積462,840km2(世界53位)
人口密度12人/km2
通貨キナ(PGK)
公用語英語、トク・ピシン語、ヒリモツ語
政治体制立憲君主制
建国年1975年(オーストラリアの信託統治より独立)
ドメイン(ccTLD).pg

主要都市

都市名人口備考
ポートモレスビー36万人
ラエ14万人
ウェワク3万人

人口は2011年時点のものです。

主要観光名所

名所所在地メモ
アロタウの海
ウィルヘルム山
バリラタ国立公園
ポートモレスビー自然公園
ロウナ滝

パプアニューギニアってどんな国?

  • パプアとニューギニアが合併してできた国
  • 「パプア」はメラネシア人の縮れ毛を指すマレー語が語源
  • 「ギニア」はメラネシア人がアフリカのギニア人に似ているところから名付けられた

-メラネシア
-, , ,