カリブ海地域

セントビンセント及びグレナディーン諸島(Saint Vincent and the Grenadines)

セントビンセントおよびグレナディーン諸島国旗

セントビンセント及びグレナディーン諸島はカリブ海地域にある国で、国名のとおりセントビンセント島とサンゴ礁のグレナディーン諸島からできた国です。1979年に英国より独立しました。観光が主要産業です。

地図

概要

国名セントビンセント及びグレナディーン諸島
Saint Vincent and the Grenadines
首都キングスタウン
Kingstown
人口約10.1万人(2021年)
面積389km2(世界184位)
人口密度260人/km2
通貨東カリブドル(XEC)
公用語英語
政治体制立憲君主制
建国年1979年(英国より独立)
ドメイン(ccTLD).vc

主要都市

都市名人口備考
キングスタウン
Kingstown
1.3 万人首都 同国最大の都市
ジョージタウン
Georgetown
0.7 万人
シャトーブレール
Chateaubelair
0.3 万人

人口は2017年時点のものです。

主要観光名所

名所所在地メモ
プリンセスマーガレットビーチ同国で一番人気のあるビーチ
スフリエール山同国最高峰 1,234mの活火山
ボタニカルガーデンズキングスタウン熱帯植物園

セントビンセント及びグレナディーン諸島ってどんな国?

  • セントビンセントは、カトリック教会の聖人「サラゴサのヴィセンテ」が由来といわれる。
  • 国鳥はセントビンセントパロット。
  • アロールートと呼ばれるデンプンの生産量が世界一

-カリブ海地域
-, ,