南ヨーロッパ

スロベニア共和国(Republic of Slovenia)

2022年4月23日

スロベニア国旗

スロベニアは南ヨーロッパに位置する国です。1991年に旧ユーゴスラビアから分離独立しました。ヨーロッパの主要国に接し文化や交易の交差路になっており、多様な文化が入り混じった独特な文化を形成しています。

地図

概要

国名スロベニア共和国
Republic of Slovenia
首都リュブリャナ
Ljubljana
人口207万人(2020年)
面積20,273km2(世界150位/日本の四国ぐらい)
人口密度103人/km2
通貨ユーロ(EUR)
公用語スロベニア語
政治体制共和制
建国年1991年(ユーゴスラビア社会主義連邦協和国より独立)
ドメイン(ccTLD).si

主要都市

都市名人口備考
リュブリャナ
Ljubljana
28 万人首都 特別市のひとつ
スロベニア最大の街
マリボル
Maribor
11 万人スロベニア第2の都市
特別市のひとつ
ツェリェ
Celje
4 万人
クラーニ
Kranj
4 万人
ヴェレニエ
Velenje
3 万人

人口は2015年時点のものです。

主要観光名所

名所所在地メモ
リュブリャナ城リュブリャナ首都リュブリャナのランドマーク
プレシェーレン広場リュブリャナリュブリャナの中心地
ポストイナ鍾乳洞ポストイナヨーロッパ最大級の鍾乳洞
ブレッド城ブレッドスロベニア最古の城のひとつ

スロベニアってどんな国?

  • 生ハムとワインが特産品
  • 1991年に社会主義国であった旧ユーゴスラビアから分離独立した
  • ユーゴスラビアからは最も早く独立した
  • 2004年にEUに加盟した
  • イタリア、オーストリア側の国境は無い

-南ヨーロッパ
-, , , ,