

ニュージーランドはオーストラリアの東側に位置する島国です。イギリス連邦の加盟国で、ニュージーランド王国の主要国でもあります。ニュージーランドにしか生息しないキーウィという鳥が有名で国鳥にもしていされています。ラム肉やキウィフルーツが有名です。
地図
概要
国名 | ニュージーランド New Zealand |
首都 | ウェリントン Wellington |
人口 | 500万人(2020年) |
面積 | 260,467km2(世界73位) |
人口密度 | 18人/km2 |
通貨 | ニュージーランド・ドル(NZD) |
公用語 | 英語、マオリ語 |
政治体制 | 立憲君主制 |
建国年 | 1907年(自治領として) |
ドメイン(ccTLD) | .nz |
主要都市
都市名 | 人口 | 備考 |
---|---|---|
オークランド Auckland | 130 万人 | ニュージーランド最大の都市 かつての首都 |
クライストチャーチ Christchurch | 35 万人 | ニュージーランド第2の都市 南島の中心的都市 |
ウェリントン Wellington | 19 万人 | 首都 |
ハミルトン Hamilton | 17 万人 | |
タウランガ Tauranga | 12 万人 |
人口は2013年時点のものです。
主要観光名所
名所 | 所在地 | メモ |
---|---|---|
ホビット村 | ロトルア近郊 | 映画「ロード・オブ・ザ・リング」で有名 |
トンガリロ国立公園 | ロトルア近郊 | マオリの聖地 |
ミルフォード・サウンド | テ・ワヒポウナム | |
タスマン氷河 | テカポ | 世界遺産 全長27kmからなる氷河 |
ワカティプ湖 | オタゴ | ニュージーランドで最も長い湖 |
クイーンズタウン | クイーンズタウン | ニュージーランド屈指のリゾート地 |
ニュージーランドってどんな国?
- キウィフルーツの輸出量は世界一
- ニュージーランド王国の元首国
- ラグビーが盛んで、強豪チームのオールブラックスは世界的に有名
- ニュージーランドではラム肉料理が有名
- デザートのパブロバが有名
- キウイという鳥はニュージーランドを象徴する鳥で国鳥にもなっている
- アイスクリームの一人あたりの消費量世界一