ASEAN

東南アジア

ブルネイ・ダルサラーム国(Brunei Darussalam)

ブルネイは三重県と同じぐらいの面積の小国で、1984年にイギリスから独立を果たしました。石油や天然ガスが豊富に取れるため、世界有数の裕福な国です。人気の観光地である水上集落は「東洋のベニス」と呼ばれます。地図概要国名ブルネイ・ダルサラーム国...
東南アジア

フィリピン共和国(Republic of the Philippines)

マニラの風景フィリピンは約7100もの島々からなる島国です。セブ島を始めとしたリゾート地が豊富で観光業が盛んです。バナナやパイナップルの産地としても有名です。地図概要国名フィリピン共和国RepublicofthePhilippines首都マ...
東南アジア

インドネシア共和国(Republic of Indonesia)

バリ島インドネシアは世界最多1万3,466もの島々からなる島国です。人口は世界第4位、約2億6,000万もの人口を誇ります。赤道直下に位置しとても温暖な気候で、ココナッツやカカオ豆、コーヒーなどの農業が盛んです。また、観光業も盛んでバリ島を...
東南アジア

シンガポール共和国(Republic of Singapore)

シンガポールはマレー半島の先端に位置する都市国家です。世界の金融センターの一角を占め、国民1人あたりのGDPは世界2位を誇る豊かな国です。地図概要国名シンガポール共和国RepublicofSingapore首都なし(都市国家)人口585万人...
東南アジア

ラオス人民民主共和国(Lao People’s Democratic Republic)

ラオスはインドシナ半島の内陸部に位置する社会主義国です。「東南アジア最後の桃源郷」とも称される美しい風景があり、多くの観光客が訪れます。地図概要国名ラオス人民民主共和国LaoPeople'sDemocraticRepublic首都ヴィエンチ...
東南アジア

ベトナム社会主義共和国(Socialist Republic of Viet Nam)

ベトナムはインドシナ半島の東部に位置する社会主義国です。国土は南北に細長いため、南北で異なる文化を持っています。コーヒーやカシューナッツの生産がさかんです。地図概要国名ベトナム社会主義共和国SocialistRepublicofVietNa...
東南アジア

タイ王国(Kingdom of Thailand)

バンコクの街並み国旗と概要タイは東南アジアにある国で国民の95%以上が仏教徒である仏教の国です。柔和な国民性から微笑みの国とも呼ばれます。近年の経済発展により首都バンコクは東南アジア有数の大都市に発展しています。地図基礎データ【タイ基礎デー...
東南アジア

カンボジア王国(Kingdom of Cambodia)

カンボジアはインドシナ半島南部に位置する国です。世界遺産のアンコールワットが世界的に有名です。地図概要国名カンボジア王国KingdomofCambodia首都プノンペンPhnomPenh人口約1,671万人(2020年)面積181,035k...
東南アジア

ミャンマー連邦共和国(Republic of the Union of Myanmar)

ミャンマーは東南アジアに位置する国で、1989年まではビルマと呼ばれていました。ルビーの産出がさかんで世界の9割を産出しています。お米の栽培もさかんです。地図概要国名ミャンマー連邦共和国RepublicoftheUnionofMyanmar...
東南アジア

マレーシア(Malaysia)

マレーシアは東南アジアに位置する国で、主にマレー半島南部とボルネオ島北部の2地区から成ります。熱帯気候で一年中夏のような気候です。地図概要国名マレーシアMalaysia首都クアラルンプールKualaLumpur人口3,236万人(2020年...