ベネズエラ・ボリバル共和国(Bolivarian Republic of Venezuela)

ベネズエラ国旗

ベネズエラは南米大陸北部にある国で、1811年にスペインより独立成立しました。世界最大級の原油埋蔵量があるとされていますが、品質が良くないため採掘量は少なめです。

地図

概要

国名ベネズエラ・ボリバル共和国
Bolivarian Republic of Venezuela
首都カラカス
Caracas
人口約2,843万人(2020年)
面積916,445km2(世界32位)※日本の約2.5倍
人口密度32人/km2
通貨ボリバル・ソベラノ(VES)
公用語スペイン語
政治体制連邦共和制
建国年1811年(スペインより独立)
ドメイン(.ccTLD).ve

主要都市

都市名人口備考
マラカイボ
Maracaibo
216 万人ベネズエラ最大の都市
カラカス
Caracas
208 万人 首都
バレンシア
Valencia
154 万人 ベネズエラ第3の都市
バルキシメト
Barquisimeto
106 万人
グアヤナ
Ciudad Guayana
85 万人

人口は2016年時点のものです。

主要観光名所

名所所在地メモ
エンジェルフォールグランサバナ落差979mを誇る世界最大級の滝
ヌエストラ・セニョーラ・デ・チキンクイラ聖堂マラカイボ1686年に建てられたマラカイボを代表する観光スポット
ロザリオ・デ・ヌエストラ・セニョーラ・デ・チキンクイラ広場マラカイボ市民の憩いの場
ボリバル美術館カラカス美しい美術館
Teleferico de Caracasカラカスゴンドラリフト 人気観光スポット

ベネズエラってどんな国?

  • 原油埋蔵量が世界一(ただし品質は良くないので採掘量は少ない)
  • キリスト教徒が国民の約8割を占める
  • 治安は悪く、世界最悪水準と称される

コメント

タイトルとURLをコピーしました